toggle
経営技術コンサルタント協会 MTCA

10月18日 (水) 【オープンセミナー】 組織の能力向上の現場 – 管理者としての実践と理論面からの考察 –

日 時: 2023年10月18日 (水) 18:30 ~
種 別: オープンセミナー
講 師: 北川 昭浩 氏
会 場: 大阪駅前第二ビル 生涯学習センター 第6研修室
参加費: リアル受講・リモート受講 一般参加1000円(お支払い方法受付後連絡)
発信者: 竹上
職場の問題解決を通じた組織能力の向上に携わる中で、それぞれの組織の風土や制度、
管理スタイルの影響が大きいことを実感してきました。
今回は、これらの実践の経験を組織の理論や原理の観点で解説・考察します。
具体的な視点として、組織能力、組織構造、組織発達のプロセス、人事制度、キャリアと
モチベーション、組織変革など、組織に関する各要素とそれらの関連から議論します。
また「これからの組織のあり方」を見つけるために、ご参加の皆様からご意見を頂きたいと
考えています。

本セミナー・イベントは終了いたしました。

image
image
image
今回の講義は製造業5社9職場の管理者として、組織づくりに取り組んできた経験を踏まえて、様々な理論の検証を研究されている講師の考察をお話頂きました。
1.組織能力
2.組織構造
3.組織の発達プロセス
4.人事制度とキャリア理論
5.組織変革
の内容でキーワードは「組織」でありました。
企業における組織風土に関して、自分のしたいこと出来ることを、その組織にて対応できるのか?
会社としては、社員の持つ資産をいかに活用するかにかかってくるが、経営方針のトップダウンで社員に変革を求めるのか、それともボトムアップで社員の能力に合わせた経営戦略で進むのか判断が求められるのではないかという問いかけがあった。
また、「これからの組織のあり方」を見つけるための意見交換もなされた。
大変有意義な講義であったと思いました。
以下、受講者のアンケート結果の内容を紹介します 。
●転属、転職、出向などで体験したなかでの理論、知見などが相まって勉強になりました。
●多方面の事例引用に感心
●人事、組織はこれなら間違いは無いという方法はないので、常に勉強が必要だと感じます。
●中小企業のミドルはプレイングマネジャだが、プレイングに忙殺されマネジメントをする時間余裕もない。プレイから離れマネジメント業務に取組める勤務制度を先ずは整備する方策を考察されたい。                              (竹上端一)
※MTCA会員はログインすることで過去のセミナー・BWSの資料などを閲覧可能な場合があります。
※BWS会員はログインすることで過去のBWSの資料などの一部を閲覧可能な場合があります。

講 師: 北川 昭浩 氏

profile
製造業5社9職場の管理者として、組織づくりに取り組んできました。
酒類製造会社で生産技術・品質保証・工場改革に、飲料・食品の子会社では品質保証や
工場責任者として組織変革に取り組みました。その後、技術研修センターでモノづくり改善の
指導者として人材育成に貢献しました。
現在は化学メーカーでの品質保証業務の改革に挑戦しています。
これら品質保証や工程の流れを見える化を志向しています。