toggle
経営技術コンサルタント協会 MTCA

1月30日 (火) 【ビジネスワークショップ】 外国人の採用、育成、評価、登用事例

日 時: 2024年1月30日 (火) 18:45 ~
種 別: ビジネスワークショップ
講 師: 柏木 忠貴氏(助教 柏木鉄工顧問:藤井 博史 氏
会 場: グランフロント北館7F ナレッジサロン
参加費: MTCA会員無料、一般の方は無料招待あり。リアル/リモート受講。 (申込書備考蘭に記入ください。申込後ご案内)
発信者: 寺田 光宏
技能実習制度が廃止され、特定技能をベースとした新しい外国人雇用の制度が創設されることに
なりました。外国人の技能人材を採用する企業にとって、彼らをいかに育成し人材として
戦略化するかはこれからの大きな課題です。
試行錯誤を繰り返しながら、この課題に取り組んできた製造業の事例をもとにしながら、
外国人の採用、育成、評価登用のあり方についてともに考え、意見交換する実践的な
ワークショップです。
出欠を知らせる
1.採用を控えるべき人物
2.入社前事前オンライン教育
3.OJT,OFFJT教育
4.評価
5.  給与・処遇
6.  登用
※MTCA会員はログインすることで過去のセミナー・BWSの資料などを閲覧可能な場合があります。
※BWS会員はログインすることで過去のBWSの資料などの一部を閲覧可能な場合があります。

講 師: 柏木 忠貴氏(助教 柏木鉄工顧問:藤井 博史 氏

profile
有限会社 柏木鉄工 代表取締役
真空炉から産業プラント設備まで、鉄・ステンレス・アルミ等の切断・穴あけ・曲げ・溶接・
組立・仕上げ・検査など、材料の切り出しから製品の納品据付までワンストップで行う
個別受注生産型の製缶業。
2023年端材を使ったアップサイクルブランド「ハザクルラボ」を立ち上げ、新聞、テレビなどの
メデイアで取り上げられ脚光を浴びる。
現在、市内の高校とタイアップした課題解決型授業(PBL)にも取り組み、生徒のアイデアから
ものづくり体験をし、その完成製品を生徒たちがクラウドファンディングで市場に出す
ものづくり・マーケティングの体験型授業プログラムを展開している。

会 場:

グランフロント北館7F ナレッジサロン